デンサンの会社についてご案内します

代表挨拶

お客様の為のシステム作りを信念に
事業を展開

デンサンは1970年(昭和45年)、広島県呉市にて創業し、システム開発を主体としたコンピュータ業務ひとすじに歩んでまいりました。創業当時は、コンピュータ自体がまだ珍しく、大型コンピュータが主力であり、世の中はアナログが主流の時代でした。そんな時代の流れから、「デンサン」という社名が生まれました。

弊社のモットーは「お客さまの為のシステム作り」です。
製造業(造船、自動車)、販売業、卸売業など、幅広い顧客の受託開発を主力としています。また、造船業から発展して、建設系CAD開発にも取り組み、長年にわたりその道を究めてまいりました。

現在は主に、今まで培ってきたノウハウと技術力を発揮し、建築・土木・建設等のパッケージ開発に注力しています。
今後も、お客様に喜んでいただけるシステムを提案・構築し、共に喜びを分かち合うことを常に心がけてまいります。

新たな時代に向けた、
成長戦略・技術継承

コンピュータを取りまく環境は、この半世紀で大きく変化し、成長を続けていきますが、今後も対話を重視し、得意分野である技術を駆使して、新たな時代に向け、お客様に喜ばれ、新たな挑戦が可能な企業として、邁進してまいります。

「働き方改革」実践企業(広島県)
弊社は、2018年(平成30年)広島県働き方改革実践企業として認定されました。
世の中の、生活環境の変化と労働の多様化に対応し、社員の新しい働き方に対応した施策を導入し、社員一人一人のワークライフバランスが整えられる働き方を目指し、仕事と生活のバランスが取れ、社員がより豊かな生活を送ることができる為の働き方改革を実践しております。

株式会社 デンサン 代表取締役 金原幸夫

会社概要

所在地 【本社・広島オフィス】
〒732-0824
広島県広島市南区的場町1丁目2-21 広島第一生命OSビル
TEL : 082-567-0121
FAX : 082-567-0122

【東京オフィス】
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町6-1 東京CSTビル
TEL:(03)3525-8391
FAX:(03)3525-8392
創業

昭和45年(1970年)11月18日

決算期

12月31日(年1回)

事業内容
  • コンピュータシステムに関する総合コンサルティング業務
  • コンピュータシステムの企画、設計、開発、販売及び保守に関する業務
  • インターネットを利用した各種情報提供サービス
  • コンピュータ及び周辺機器に関するソフトウェア・ハードウェアの企画・設計・開発及び販売、保守並びに顧客へのサポート業務
  • 上記に付帯する一切の業務
資本金

5,000万円

代表取締役

金原 幸夫

加盟団体
  • (社団法人)広島県情報産業協会
  • (社団法人)中国地域ニュービジネス協議会
  • 広島ビジネス倶楽部
主要取引銀行
  • もみじ銀行 広島東支店
  • 広島銀行 広島西支店
  • 広島信用金庫 西部支店
主要株主

株式会社コンピュータシステム研究所

アクセス

本社・広島オフィス

東京オフィス

沿革

  • 昭和45年(1970年)

    有限会社デンサン(広島県呉市)設立

  • 昭和61年(1986年)

    株式会社に組織変更

  • 平成10年(1998年)

    業務拡張により、本社・広島オフィス(広島県広島市)開設

  • 平成16年(2004年)

    業務拡張により、東京オフィス(東京都豊島区)開設

  • 平成18年(2006年)

    株式譲渡により、株式会社コンセックが親会社となる

  • 平成18年(2006年)

    本社(広島県呉市)と広島オフィス(広島県広島市)を統合し
    広島オフィスを本社に移転

  • 平成24年(2012年)

    資本金を5,000万円に増資

  • 平成25年(2013年)

    「はかどるゾウ」商標登録(登録番号 第5555944号)

  • 平成30年(2018年)

    広島県働き方改革実践企業として認定

  • 令和05年(2023年)

    株式譲渡により株式会社コンピュータシステム研究所が親会社となる

コンピュータシステムに関する
企画、設計、開発など
お気軽にお問い合わせください。